会社概要
企業情報
会社概要
商 号 | 九州三菱電機販売株式会社 |
---|---|
本 社 | 福岡市中央区那の津4丁目4番25号 |
設 立 | 昭和42年4月1日 |
資本金 | 3億円 |
役 員 |
|
事業内容 | [1]:電気機械器具の販売並びに仲介業 [2]:諸電気機械器具の設置工事の請負 [3]:冷凍空調機器の販売並びに設計・施工 [4]:IT・福祉・環境関連事業 |
建設業許可 | 福岡県知事許可 (特-4)第111229号 電気工事業 (般-4)第111229号 管工事業、機械器具設置工事業 |
国際規格 | ISO 14001:2015登録番号C2020-03871-R2 |
適格請求書 発行事業者 登録番号 | T4290001010040 |
組織図
沿革
1945年 (S20) | 宮原清商店創業・三菱電機株式会社特約店として北九州地区の販売にあたる |
---|---|
1951年 (S26) | (株)宮原商店と改称・福岡支店開設・福岡全域に販売網を拡大 |
1962年 (S37) | 宮原商事(株)と改称・本社を八幡から福岡に移転、三菱電機(株)の代理店制度改革により代理店と改称する |
1967年 (S42) | 重電機部門と家庭電器部門を分離し家庭電器部門を宮原三菱電機商品販売(株)と商号変更し、重電機部門を宮原商事(株)として設立する |
1970年 (S45) | 宮崎三菱電機商品販売(株)の機器部門を分離・独立して東九州三菱電機機器販売(株)を設立、三菱電機(株)の代理店として営業開始 |
1971年 (S46) | 宮原商事(株)の重機部門と機器・冷熱部門を分離し、重機部門を宮原重機商事(株)(現在、株式会社ミヤハラ)として設立する |
1984年 (S59) | 三浩電機(株)の機器冷熱部門の営業権を譲り受け、熊本三菱電機機器販売(株)を設立・三菱電機(株)の代理店として営業開始 |
1996年 (H8) | 宮原商事(株)から福岡三菱電機機器販売(株)に社名変更 |
2000年 (H12) | 福岡三菱電機機器販売(株)・東九州三菱電機機器販売(株)・熊本三菱電機機器販売(株)が合併し九州三菱電機販売株式会社設立 |
2000年 (H12) | 沖縄営業所を宜野湾市に開設 |
2006年 (H18) | 冷熱システム事業を三菱電機住環境システムズ(株)へ事業移管 |
2009年 (H21) | 中津出張所を中津市に開設 |
2017年 (H29) | 鹿児島営業所を鹿児島市に開設 |
適切な価格転嫁について
九州三菱電機販売は、サプライチェーンの取引先の皆様や価値創造を図る事業者の皆様との連携・共存共栄を進め、新たなパートナーシップを構築するため、発注者と受注者との望ましい取引慣行(下請中小企業振興法に基づく「振興基準」)を遵守するとともに、監督官庁※1より公表されている各種指針に基いた適切な価格交渉、価格転嫁を行います。
※1:監督官庁は中小企業庁、公正取引委員会等を指します